ラストブルー 2026年3月開催予定のワンマンライブをもって美凪・望月花南がグループ卒業へ


ラストブルーは2025年11月13日(木)に行った公式YouTube配信において、2026年3月に開催を予定している卒業ライブをもって美凪・望月花南のグループ卒業を発表した。
ラストブルー公式の発表には、美凪・望月花南両名の自筆メッセージが掲載されている。
その中で美凪は、卒業とともに事務所を退所することを明かし、
SharLieから.SHAR-LiEにそしてラストブルーになったここまで、メンバー6人の脱退・移籍・卒業を見守りました。自分の中に“グループを続けることが辛いとい う気持ちが生まれた時、思い浮かんだのはメンバーやファンの方々でした。
見送る側の思いを痛いほど知っているからこそ、後悔が残らない程に、何度も運営の方々と打ち合わせをし、続ける理由を
ラストブルー公式 Xアカウント投稿 美凪コメント より抜粋
探していました。
しかしながら、理由を探しているうちに、自分の理想とする姿とSHAR-LiEの未来に、どうにもならない相違があることに気付いてしまい、卒業という決断に至りました。
と卒業を決めた胸の内を述べている。
また、
まるで超能力でもあるのかというタイミングで私へのポストや、DMを送ってくれたり、いつの間にかメンバーよりも昔から私を知っていて、誰とも語れない思い出を一緒に語ってくれたり、泣きながらライブを見てくれたり、特典会で愛を伝えてくれたり、本当に数えきれないくらい支えてくれて、ありがとうございました。まだ何も決まっていませんが、ファンの皆さんに絶対恩返しをしに帰って来るという約束だけはさせて下さい。
ラストブルー公式 Xアカウント投稿 美凪コメント より抜粋
とファン対して感謝の言葉を綴っている。
一方の望月花南は、
2023年4月にSharlie に加入させて頂いてから本当に沢山の景色を見る事が出来ました。
ラストブルー公式 Xアカウント投稿 望月花南コメント より抜粋
毎年変わりゆくグループとしての姿に鼓舞され、時にはもがいたり身を任せてみたりしながら舵を取る場面も増え自分なりに精一杯向き合ってこられたと思っています。
そして何よりどんな瞬間も皆様の愛に支えられここまで活動する事が出来ました。
改めて本当にありがとうございました。
と活動を振り返るとともに、ファンに対して感謝の言葉を記するとともに、
自分の中でのタイムリミットは加入当初から未来を思い描く中での1つの分岐点として決めていて人生で歌って踊れる時間は有限だと思っているので今回このタイミングで大切で愛したこの場所から1歩踏み出してみる事を決断しました。
ラストブルー公式 Xアカウント投稿 望月花南コメント より抜粋
と卒業を決断した理由を説明している。
卒業後については、
卒業後の未来はまだ決められていないけどステージが大好きだからまだまだダンスも歌も続けていきます。
ラストブルー公式 Xアカウント投稿 望月花南コメント より抜粋
一緒に新しい景色を見に行く旅に出てくれたらとっても嬉しいな。
とも綴っている。
本日公式YouTube配信でもあったようにメンバーの美凪、望月花南が来年の3月を目処のライブをもってラストブルーを卒業することをご報告させていただきました。
— ラストブルー(ex .SHAR-LiE) (@SharLieofficial) November 13, 2025
2人の卒業ライブの詳細は追ってご案内いたします。#ラストブルー pic.twitter.com/EplbjrdBO1
ラストブルー公式の卒業発表を受け、美凪・望月花南も自身のXアカウントでグループからの卒業を報告している。
応援してくれている皆様へ☺︎#ラストブルー pic.twitter.com/JjJS7rQbi9
— 美凪 ラストブルー (@minagi_lastblue) November 13, 2025
こちらもご一読よろしくお願い致します😌
— 望月花南_ラストブルー (@kanami_lastblue) November 13, 2025
最後まで一緒に宝物たっくさん増やそうね🎞️ https://t.co/cp11Xcqoqj
尚、2026年3月に開催される卒業ライブの詳細については改めてアナウンスされる。
ラストブルー 公式Xアカウント:@SharLieofficial
美凪 Xアカウント:@minagi_lastblue
望月花南 Xアカウント:@kanami_lastblue
















この記事へのコメントはありません。