Seven Day’z 2025年2月24日をもって現体制終了・無期限活動休止。全メンバー事務所退所

Seven Day'z

Seven Day’zが2024年2月24日(月・祝)をもって現体制を終了すると発表した。また、グループは全メンバー事務所退所に伴い無期限活動休止となる。

メンバーの去就については下記の通り

  • 小椋咲弥:2024年2月24日(月・祝) をもって Seven Day’z を卒業・事務所を退所。
  • 椋木芽瑠:2024年2月24日(月・祝) をもって Seven Day’z を卒業・事務所を退所。
  • 鳳結那:現体制終了に伴い、2024年2月24日(月・祝) をもって Seven Day’zとしての活動を終了、事務所を退所。
  • 桜羽紗南:024年2月24日(月・祝) をもって Seven Day’z を卒業、 別事務所へ移籍。

現体制終了公演については改めてアナウンスするとしている。

Seven Day’z公式の発表にはメンバーもコメントを寄せており、

小椋咲弥は卒業を決めた理由について

卒業については前々から考えて相談しており、 当初は 「グループが安定したら卒業したい」という気持ちでした。
ですが日々活動していく中でアイドル活動に対する気持ちとわたし自身の将来のことも考え、話し合いを重ね今回このタイミングで卒業、 芸能活動を引退しようと決意しました。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 小椋咲弥コメント より抜粋 

と説明するとともに、卒業とともに芸能活動を引退することを明かした。

椋木芽瑠は

契約満了に伴い2月24日で Seven Day’z を卒業させていただきます。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 椋木芽瑠コメント より抜粋 

と契約満了による卒業と説明する一方で、

今後はアイドル活動は引退し表舞台に立つ予定はありません。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 椋木芽瑠コメント より抜粋 

と表舞台に立つ予定は無いとしている。

鳳結那は

私個人としては、 “卒業”ではなく現体制終了に伴い、 2/24 (月祝) をもって Seven Day’z としての活動を終了とします。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 鳳結那コメント より抜粋

と『卒業』では無く現体制終了による活動終了としており、

一緒に残りも全力でライブを楽しんで欲しいです。
Seven Day’z を見に来てくれる方と、 偶然に巡り合ってその時フロアで見てくれている目の前のお客さんに一回一回のライブ楽しんでもらうことに全力を尽くします。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 鳳結那コメント より抜粋

と活動終了に向けての意気込みを綴っている。

桜羽紗南は

Seven Day’zとしての活動期間は短かったけど、 MV 撮影やワンマンライブ、 生誕祭まで沢山の経験をさせて頂きました。
グループに入って出会った方もいたし、今のメンバーとも出会い一緒に活動することが出来て本当に良かったです。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 桜羽紗南コメント より抜粋

と活動を振り返るとともに、

今後の私の活動としては、 別事務所に移籍しまたアイドルをやらせて頂きます。
活動復帰まで待っててくれたら嬉しいです。

Seven Day’z公式 Xアカウント投稿 Seven Day’z 現体制終了 無期限活動休止のお知らせ 桜羽紗南コメント より抜粋

別事務所に移籍しアイドル活動を継続すると自身も説明している。

Seven Day’z公式の現体制終了・無期限活動休止の発表を受け、メンバーも自身のXアカウントでも報告を投稿している。


Seven Day’z 公式Xアカウント:@7dayz_official
小椋咲弥 Xアカウント:@7dayz_saya
椋木芽瑠 Xアカウント:@7dayz_meru
鳳結那 Xアカウント:@7dayz_yuina
桜羽紗南 Xアカウント:@7dayz_sana

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA